院長はJIADSのペリオコースを受講しており、歯周病の治療に力を入れているため、歯周治療の技術を身につけることが可能です。
歯周病治療に大切なのは患者さんへの説明です。当院では歯周内科の要素も取り入れていますので、位相差顕微鏡を用いて患者さんへビジュアルで訴えかけています。また、シルハ(唾液検査)を用いて口腔内を数字で評価する機械も導入しております。
説明内容は統一しており、エラーが起きにくい仕組みづくりができていますので、落ち着いて仕事ができます。
患者さまのご希望に添って治療を進めていけるよう、カウンセリングを重視している院長から、直接学ぶことができます。
当院では、メインテナンス専用の予約枠を用意し、歯科衛生士本来の仕事である歯周病治療とメインテナンスに集中していただけるようにしています。
そのため、歯周病治療、予防歯科、メインテナンス等の歯科衛生士本来の仕事で活躍し、スキルアップすることが可能です。
当院では、経験の浅い方やブランクのある方でも技術を身につけられるよう、しっかりとした教育マニュアルを整えています。院長をはじめ、優しい先輩が丁寧にお教えします。
経験10年以上のベテラン歯科衛生士が的確に技術をご指導。また、患者さんにリラックスしていただけるカウンセリングのスキルもレクチャーいたします。
スタッフの方には安心して長く勤務いただきたいと考え、働きやすい環境を整えています。
産休、育休制度があり、育児が落ち着けば復帰も可能です。勤務時間もお気軽にご相談ください。
診療時間は短く設定しているので、プライベートの時間を充実させられます。有給休暇は、スタッフの人数が少ないため、お互いに調整しています。事前に申請すればしっかり取得できるので、制度はあっても利用できないということはありません。病欠有給は病院の領収書の提出があれば有給と認めます。
スタッフ同士がいつも助け合い、「ありがとう」を大切に、楽しく働いています。
患者さんに寄り添う医療をご提供するため、歯科衛生士によるカウンセリングも行っていますので、仕事にやりがいを感じられます。
頑張る目標が明確になっています。できるお仕事が増えると、その分賞与が上がるシステムとなっています。
積極的に業務に取り組んでくださる方や、勉強熱心な方、患者さま思いの方など、医院に貢献してくださる方には評価をしています。
2023年現在、休診日は150日ありますのすので、仕事とプライベートの両立がしやすくなっています。
※)出来たことに対する評価です。出来なかった時に元々の給与が減ることはありませんのでご安心ください。
仕事内容 | 歯周病治療、予防処置、ホワイトニング、カウンセリング、資料作成 清掃作業等の一切の業務 |
---|---|
応募条件 | 未経験可、ブランクある方も可、経験者歓迎 |
雇用形態 | 正社員、パート |
勤務時間 | 月火水金 8:30~13:15/14:15~18:00 土 8:30~12:45/13:45~17:30 ☆2023年1月より隔週土曜日休診となります。☆ ※月平均3〜4時間程度の残業があります。 |
給与(総支給) |
※新卒一年目で退職した場合には250,000万スタートとなります。 ☆現スタッフ半数の承認で、パートスタッフは週20時間の勤務から厚生年金加入可能です☆ ☆当ホームページより求人応募された方は就職お祝い金支給☆ ※)当院で半年以上勤務できたら支給します 常勤:10万円 パート:5万円 |
手当 | 資格手当、残業手当(1分単位)、精勤手当、研修会参加手当 ※研修会参加手当は、年間10万円とします。 |
交通費 | 一部支給(上限20,000円) |
昇給 | 年1回 ☆入社して3年間は10,000円/年の昇給とします☆ 4年目からは能力・評価による。 |
賞与 | 年2回 ※業績による。 |
退職金 | あり(3年以上勤務・業績による) |
休日・休暇 | 週休2日制 ※休日は木・日・祝としています。長期連休の際には変更とする場合があります。 |
有給 | 有給休暇あり(初年度10日) ※内5日は時期変更権を行使しています。 |
加入保険 | 健康保険(協会けんぽ)、厚生年金(パートは週20時間で加入可)、雇用保険、労災 |
福利厚生 | 制服貸与、入院医療保険(医院負担) |